1時間:1000円
以降30分500円

1日貸し、月貸しの場合は、応相談。

フリーランスの方へ

材料は自身で用意してください。
ご自身で用意することで、発注代行にともなう手数料をカットし少しでも借りる側が得になるようにしています。
それと、機材は、店んにあるモノは借りれます。その他で自身の仕事で必要なものは自分で用意ください。

例えば、
美容室の場合、ハサミ、カラー剤やパーマ剤などは自身で用意。
タオル等はお店側がご用意します。
詳細は、電話にてご連絡ください。
帰る際には、掃除をして帰ってください。

使用方法

1、面接して、お背の雰囲気など知ってもらう。
2、日程、時間など相談。
3、美容師免許コピーを頂く。
4、当日に来店、準備、施術。その後、現金にて支払い

継続的に契約いただく方へ

1、個人事業主登録に伴う手続きなどのアドバイス

2、帳簿付け等のアドバイス
3、Web集客サポート

※上の3つの項目は、必要な方だけ申し付けていただければ大丈夫です。
アドバイス等に関しては、料金を頂いていません。

Web集客サポート

初期設定:20,000円
サーバーレンタル、ドメイン設定、ワードプレスの設定など

ウェブ集客講習
1時間2000円
グーグル広告やホームページのSEO対策等

希望者が増える場合は、料金が上がることもありますのでお早めにお願いします。

現在、ちゅらでは藤田がWebによる集客のサポートをしています。

主に、ホームページの作成により、集客をしていただきます。
今、主流になっているインスタではよっぽど何かに特化した美容師でなければ、集客の見込みはほとんどありません。
そして、ホットペッパーでの集客もおススメしていません。

理由

  1. 費用対効果が悪すぎる。
  2. 割引を第一に考えているお客様しかこない。
  3. お店ではなく、ホットペッパーのお客様である。
  4. 自身の魅了を伝えることが難し良い
  5. 予約のコントロールが難しい

など、挙げるときりがないのです。

とはいっても、ホームページって敷居が高い・・・

って思われる方がほとんどだと思いますが、
今、主流はホームページです。
現代は、なんでもネットで検索する時代です。
人は何かをする前に必ず検索します。
その際に自身のホームページが検索欄に出てくると必ず見てくれます。
そこで、興味を持ってくれて連絡いただいたお客様の再来率は藤田の場合ですら80%を超える実績を作っています。
そして、集客も広告費にもよりますが3,000円で5~10人は見込めました。

ホームページは生涯残るモノで、時代や自分のスタイルに合わせて自由に作りこんでゆく事ができますので、自身のややり方次第で集客をかけることが出来ます。後は、既存のお客様が楽しんでいただけるようにブログを書いたりとするぐらいで大丈夫です。

そして、このホームページ作成をマンツーマンで作っていくので、必ず仕上げることが可能です。